

『英語』という科目の考え方〜前編〜
✪この記事のトピックス ・【時事】そろそろ7月。毎日、忙しい日々です。 ・【ダイエット】【栄養学】3ヶ月でウエスト7cm も落ちました!笑 ・【話題!】大学ランキング日本版23位の会津大学がすごい ・【必読!】『英語』という科目の考え方〜前編〜 ・【参考に】お母さんにおすすめの本 ✦【時事】そろそろ7月。毎日、忙しい日々です。 ( 写真は夏バテした猫です。笑 ) 7月がきますねーーーーーー!!! 僕はめっちゃ忙しい日々を送っています。笑 暑くなるし、受験生や受験を視野にいれている中高生、中学受験する小学生にとっても7月っていうのは本当に重要なシーズンですよ。なんてったって、夏休みに入りますから🌟 夏休みの過ごし方については、この梅雨シーズンにしっかりと考えて準備していきたいですね。お母さんは子供の塾のスケジュールや栄養について確認しましょう。 とまぁ、普通であればこの受験や教育のことだけ考えていればいいんですけど、僕は実は、芦屋で開催される芦屋サマーカーニバルという花火大会の実行委員会に入っています。 なので、ぶっちゃけいま一番忙しいというか、


梅雨がきましたねっ☂
神戸・芦屋の受験ママが知識を強化し、思考を深化させ、人生を謳歌するためのブログ。教育、ダイエット、栄養学、受験などに関する話題がいっぱい。必見!


悩んだ末、ブログの形式をまとめてみました✌
ブログを見やすくするために、いろいろと思い悩んだ末、 こんな形式にしてみることにします💡 トピックスを書いて、【時事】とか【ダイエット】とか書いていきますが、このブログで主に扱うテーマのことです。このテーマは毎回、同じテーマがあるわけではありません。扱うテーマはいまのところ↓↓みたいな感じですが、タグをつけているので、気になるテーマをまとめて読みたいときは気になるタグをクリックしてくださいね! * 扱うテーマたち * 【時事】ちょっとした季節のことやホットなことを書いていきます。 【ダイエット】代表が片手間にやっている主に糖質制限ダイエットについてです。 【ニュース】教育系のニュースを紹介し、それに対する考察をします。 【話題!】とにかく話題になっていることをなんでも書いていきます。 【必読!】これはメインです!お母さんが思考を磨くために必要なことをまとめています。 【参考に】お母さんにとっても参考になる本の紹介や記事の紹介をします。 【相談!】お母さんから寄せられた相談について代表がわりとはっきり言うコーナーです。 【イベント】イベントを行う